Re:vive(リヴァイブ)
復活を意味する「revive」を冠する平六醸造のベースラインナップ。
副原料には紫波町産もち米の発芽玄米のみを使用し、日本酒に極めて近い香味を持ちながら醸造合理性を高めた。
Re:vive 無涯-むがい-
原料米はすべて岩手県産米を使用。
磨き上げた白米を南部杜氏に受け継がれ進化し続ける吟醸技術と長期間の低温発酵によって醸造。
凛とした華やかな香りと瑞々しい甘味を楽しむことができる。果ての無い醸造酒の可能性を究める酒として命名。
〇分類について
クラフトサケとは、日本酒の製造技術をベースに、日本酒では法律的に製造することができない自由な製法によって酒造りを行う新しいジャンル。平六醸造が造るお酒の税法上分類は「日本酒(清酒)」ではなく「その他の醸造酒」です。
商品説明
現代によみがえれ、日詰平井邸。およそ百年の時を越え、遺された造り蔵は再び未来へつなぐ醸造所として時を刻みます。南部杜氏ゆかりのさと、大地に育まれた恵みを自由に醸そう。 無涯-むがい-は、果ての無い醸造酒の可能性を究める酒として命名しました。米を磨き上げ吟醸したしずくは、香り華やかで凛とした透明感のあるテクスチャの中心に健やかな甘味を感じる凛とした味わいです。
商品仕様
製品名: | 平六醸造 Re:vive無涯(むがい)720ml |
---|---|
型番: | hiraro00001 |
JANコード: | 4595319611017 |
メーカー: | 株式会社平六醸造 |
蔵元:株式会社平六醸造 ◎岩手
造り:その他の醸造酒
原材料名:米(国産)、米麹(国産米)、発芽玄米(国産)
日本酒度:- 精米歩合*:(麹米)50%(掛米)40% *発芽玄米を除く原料米
アルコール度:14度 酸度:-
火入:なし
要冷蔵
化粧箱:無し